2022年04月02日 | スタッフブログ嬉しい差し入れ★
こんにちは!金谷店です

久しぶりの更新になってしまい申し訳ありません

新年度も始まりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか
春は、新たな出会い・別れがあり切ない季節ですが
この季節にしか見る事のできない綺麗なお花が咲いたり
暖かくなってきて過ごしやすく、ワクワクする季節でもありますよね

先日、お客様に差し入れを頂いたので紹介します

金谷店ブログでも何度も紹介させて頂いている原様からの差し入れです
今回もケーキ屋さんで売っているかのような原様のセンスが光る
素敵なお菓子たちをありがとうございました
どれにしようか悩みましたが、私は苺のシュークリームを頂きました
シュー生地もサクサクで、中のクリームと甘酸っぱい苺の相性が抜群
でした
とーっても美味しかったです
スタッフ皆喜んでおりました

原様、いつもお心遣いありがとうございます

さて、今日はお車の任意保険についてお話させて頂きます
皆様、Hondaのあんしん特典ってご存知でしょうか?
あんしん特典の内容を簡単にご案内させて頂きます

窓ガラス損害
メーカーや年式を問わず、走行中の飛び石などによる窓ガラスの破損・傷を
上限30,000円(お客様負担額 1,000円)まで補償します。
Honda車新車特別補償として、
落書き損害
ボディへの落書き、コインなどでつけられた傷の損害を補償します。
ドアミラー損害
ドアミラーへの接触などによる破損・傷を補償します。
ドアミラー損害は2022年4月から新しく補償が追加されました
プレミアム補償
Honda SENSING搭載車のフロントガラスの破損や傷を
上限100,000円(お客様負担額 1,000円)まで補償します。
Hondaで保険に入って頂くと、オリジナルの修理特典がプラスされるので
安心もプラスされます
万一の事故等の修理のご入庫も、
保険のお手続きもHondaのお店にお任せください

お見積りや現在ご加入の保険の内容の確認等も受け付けておりますので、
是非お気軽にお立ち寄りくださいね
★
2022年03月31日 | インフォメーション4月のレディースデー♪
こんにちは
桜が満開になり、暖かい日も増えてきて
春の訪れを感じられる日が多くなってきました
先日、毎年この時期になると開催される
チューリップまつりに行ってきました
毎年楽しみにしている春のイベントで
今年は、例年より少し行くのが早かったので満開ではなかったのですが
色とりどりに咲くチューリップはとってもキレイでした

季節の移り変わりをお花で感じられるのも良いな~と思いました
さて、話は変わりますが
「最近地震が多い気がする…」と感じている方も多いのではないでしょうか
数年前、東北や熊本でとても大きな地震が発生しましたが
最近も東北を中心に頻繁に地震が起きています
ある調査では、2021年は1~4月に91回の地震が発生したと言われています
静岡県も近いうちに大地震が来るのでは…と言われていますよね
そこで今回は、車を運転中に地震が起きた場合の対処法を紹介します
規模の大きさに関わらず、地震はいつ起こるか予測ができませんが
もし起こった場合の対処法として参考になれば幸いです

続いて、レディースデーのご案内です
今回のプレゼントは
レンジ調理器 モーニングクッカー

材料を入れてそのまま加熱するだけなので
忙しい朝にも手軽においしく調理ができます
嬉しいお手軽レシピ付き

4月から新生活が始まる方にもピッタリですね
(※数には限りがありますのでご容赦ください)
開催日は、 4月8日(金)です
金谷店では、4月もプロによる 無料ハンドマッサージを開催
感染症予防のため、アクリルパーテーション越しでの施術ですので
安心してご利用いただけます
点検や車検、修理のご予約はぜひこの機会に
皆様のご来店お待ちしております
2022年03月28日 | 中溝店花粉
こんにちは!中溝店です
いつもブログをご覧いただきありがとうございます

花粉の時期になりましたね……。
目が痒くなったり鼻がムズムズしたり…花粉症の方には辛い時期です
私はいつも目が痒くなり、痒いけれど触ったらダメ!と
自分に言い聞かせて耐えております
(笑)
私のような花粉症にお困りの方にオススメしたい物がこちら↓

エアクリーンフィルター用 抗ウイルス用品
『くるますく』です!

↑このようにエアクリーンフィルターに重ねて設置します。
車内空間に浮遊しているウイルス飛沫をエアコン内気循環でキャッチ!
そしてキャッチしたウイルスに特殊表面形状でダメージを与え
ウイルスを減少させます。
エアコン内気循環で効果を発揮し、窓を開けて換気しにくい季節にも
快適で安心な移動を提供するためのアイテムです


現在は、新型N-BOX、CIVIC、VEZELの純正アクセサリーですが
順次、他車種への適用を拡大する予定となってます。
※特定のウイルスおよび特定の試験環境による検証結果であり、すべてのウイルスおよびすべての使用環境における効果を保証するものではありません。
※車内空間に浮遊しているウイルス以外に効果がありません。
※消耗品のため保証の対象にはなりません。
※交換時期の目安は、1年間または15,000kmです。
また、5月に発売予定の新型STEP WGNにはクリーンエアーという
PM2.5などの微粒子物質を検知しフィルターで空気を浄化してくれる機能が
搭載されております!


自動で車内の空気が綺麗になる機能なんてとても便利ですよね
STEP WGNは先行予約受付中ですので、気になる方は
営業スタッフまでお問合せください
今から発売が待ち遠しいですね
試乗車が届きましたらブログにUPする予定ですのでお楽しみに

こんにちは!サービス部です

3月に入ってから、日中は大分暖かくなってきましたね
春は花粉症の方にとっては辛い季節ですが、綺麗なお花をたくさん見ることができるので
幸せな気持ちになりますよね

あちらこちらで早咲きの桜が綺麗に咲いてきました
当店のスタッフが井口交差点付近の桜の写真を撮ってきてくれたので、
皆様にお裾分けさせて頂きます
とっても綺麗ですよね~~
桜を見ると一気に冬気分から春の気分に変わりますね
さて、今日は少し早いですが、もう少し先の夏に向けて
エアコンガスリフレッシュという新しいメニューをご紹介させて下さい
こちらが機械の写真です
今までのエアコンガスのメンテナンスというと、お車に充填されているガス量を
ゲージで計測し、不足している量を予測して補充する方法でした。
エアコンガスはトラブルがなくても自然に抜けてしまい、規定量を下回ると冷えが
悪くなるだけでなく、コンプレッサーの負担となり故障の原因となりかねません
このエアコンガスリフレッシュでは、お車に充填されている
エアコンガスを一旦全量回収し、そのガスを機械でクリーニングして
お車に戻しつつ不足分は新しいガスを補充し規定量にするものです
実は、私たち整備する側のこの装置での一番の目的は『エアコンオイルの交換』です
エアコンオイルは、エンジンオイルなどの他のオイルと違って
オイルだけを抜いて交換することが出来ません。
このエアコンガスリフレッシュでは、ガスと一緒にエアコンオイルと
コンプレッサー内に発生した余分な水分や汚れも回収したあと、
真空引きすることでコンプレッサーや配管の腐食と、オイルの劣化などを招く
大敵な水分も取り除き、高純度にクリーニングしたガスに再生できます

その上で不足したガス量を補充しながら新しいエアコンオイルを充填することで、
ガスとオイル量を適正に整えることが出来るようになったのです
これによりエアコンを動かすコンプレッサーの負担軽減で、
様々なエアコンにまつわるトラブルを防止し、エアコンの効きや
燃費の向上が期待できます
★
車検や点検の際、お奨めしておりますので暖かくなるこれからの季節にぜひご検討下さい
2022年03月01日 | インフォメーション3月のレディースデー♪
こんにちは
2月が終わり、あっという間にもう3月
まだ朝晩は寒いですが、日中は気温が徐々に上がってきて
春の陽気を感じる日も多くなってきそうですね
暖かい日が増えると、車の中がポカポカして心地良く
ついウトウトしてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか

安全なドライブに眠気は大敵です
そこで今回は、居眠り運転対策をご紹介
運転中に眠気に襲われた場合は、ぜひこの対策を実践してみて下さいね

続いて、レディースデーのご案内です
今回のプレゼントは

デリッシュ キッチン4点セット 
保存容器大・小、スポンジ、クロス の
どれもキッチン周りで活躍する、人気アイテムを詰め合わせた
女性好みのかわいいボックスギフト4点セットです
これから新生活を迎える方にもピッタリですよ
(※数には限りがありますのでご容赦ください)
開催日は、 3月11日(金)です
金谷店では、プロによる無料ハンドマッサージ を3月も開催します
まだまだ手先の冷えが気になる時期です
ハンドマッサージで血行を良くして、手から温まりましょう
感染症予防のため、アクリルパーテーション越しでの施術ですので
安心してご利用いただけます
金谷店では太平洋トラベルさん とのコラボ企画も実施
2月に販売して好評だった、南信州 三輪農園さんの訳ありりんご販売します
訳ありといっても形が不揃いで市場に出せないだけで
大きくて味はバツグンっっ

甘くてとっても美味しいりんごです

ご苦労されているりんご農家さんをぜひ応援してください
点検や車検、修理のご予約はぜひこの機会に
皆さまのご来店をお待ちしております
2022年02月18日 | インフォメーションりんごの販売してます♪
こんにちは
いつも金谷店のブログをご覧いただきありがとうございます
金谷店では、今日から 太平洋トラベルさん とのコラボを開催しています
今回は、南信州の りんご です


りんごは、食物繊維やビタミンC、ミネラル、カリウムが豊富な
栄養価の高い果物です
スタッフで試食しましたが、甘くてと~っても美味しいかったです

長引くコロナ禍で、観光地はまだまだ苦しい状況が続いています
少しでも力になりたいと思い、販売のお手伝いをします
皆さまからお預かりした売上代金は、そのまま出品者さまへお渡しします
ぜひ、地方の農産物の応援にご協力をお願いします
皆さまのご来店をお待ちしております
2022年02月06日 | 中溝店ご納車
こんにちは
中溝店です!
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます
先日、S様にHonda S660モデューロX バージョンZを
ご納車させていただきました


なんと!S様はご自宅から走ってご来店してくださいました!!!
その距離37Km!!!運動不足の私には絶対に無理です
(笑)
S様はマラソンが趣味だそうで、きっと普段から走っていらっしゃるんですね。
ソニックグレーパールはバージョンZの限定色で、
この日の青空ととてもマッチしていましたよ
S様、この度はご納車おめでとうございました
今後ともよろしくお願い致します
(※写真掲載許可はお客様に頂いております)
さて、みなさま!Hondaの製品は車やバイク以外にもあることをご存知ですか?
例えば、今の時期に大活躍の除雪機


Hondaの除雪機は力強く、簡単に雪を一掃してくれます
種類も10種類以上あります!
雪の積もる地方ではこちらの除雪機が大活躍していることでしょう。
この辺りでは見かけることはないと思うので、実物が見られなくて残念です
いつか雪の積もる地方に行き、実物が動いている所を見てみたいです。
この他にも、色々な場所でHondaの技術が活躍しております


こちらは一例ですが、こんなにたくさんあるんです!!!
恥ずかしながら、Hondaのロボット草刈機があるなんて知りませんでした
もっと勉強しなくてはいけませんね!精進します!

Hondaの製品について詳しく知りたい方はこちら↓
https://www.honda.co.jp/power/?from=navi_header
最後に、Hondaじゃらん冬号が届いております

人気温泉地ランキングに寸又峡温泉が紹介されていましたよ
知っている場所が掲載されていると嬉しい気持ちになります。
ご来店の際には是非お持ち帰りくださいね